みなさんこんにちは。
2022年5月4日に平林都が『ノブナカなんなん』に出演します。最近では江頭2:50のYOUTUBEにゲストにも出演しており、話題になりましたがどんな人なのか確認してみました。
- 平林都って何者?
- 平林都は現在何してる?
- 平林都の評判は?
- 若い頃の男遊びが凄い!
- さんま御殿の発言が話題
- 江頭2:50と平林都のyoutubeコラボ
これらについて確認します。
平林都って何者?
- 名前:平林都 (ひらばやし みやこ)
- 本名:大前都 (おおまえ みやこ)
- 年齢:60歳
- 生年月日:1961年5月14日
- 出身地:鳥取県八頭郡
- 職業:エレガントマナースクール代表取締役、マナー講師
残念ながら平林さんの情報はほとんど公になっていないので、今のところあまりわかることはありませんでした。
平林さんは高校卒業後に、信用金庫に勤めながら、茶道・着付け・華道の教室に通ってその経験などから独自にマナーについて学び、27歳の時にエレガントマナースクールを起業しました。
平林さんのマナー研修を行うと売り上げが上がると評判になり、現在では年に300件のマナー研修を行なっています。
27歳で起業するっていうのもすごいですが、よい評判になっていったというのも、実力があったからですよね。
平林都は現在何してる?
現在は『エレガントマナースクール』の代表として活動しています。過去にはさんま御殿やQさま、スクール革命、金スマなどにも出演しており、たまにメディアの活動もしているようです。
2022年5月に『ノブナカなんなん』に出演が決定しています。また、2022年初旬には江頭2:50のyoutubeにゲスト出演しています。
youtubeに関しては下記で詳しく説明しています!
平林都の評判は?
平林都さんのマナー指導は非常に評判がいいです!
企業から【都に頼めば売り上げが上がる!】とまで言われており、社会的にもその信頼の厚さが伺えます!
一般人からもその指導方法は注目されており、最近では相槌の打ち方に凄く納得している方がいました!
相づちを打つときは、しっかり「。」をつけましょう。by平林 都
— ファン太郎 (@fantarous) May 1, 2022
「はぁ、」や「ええ、まぁ、」じゃなくて、「はい。」「なるほど。」「そうですね。」・・・確かにそうだな~。
相槌は使い方によって相手の気分をあげる事も下げる事も出来るため、これは私も勉強になりました!
若い頃の男遊びが凄い!
平林都さんを調べていくと、『若い頃』、『男遊び』といキーワードも目にします!
若い頃は男性関係が豊富で、同じ時期に何人もの男性と付き合っていたそうです。当時の男性を「アッシーくん」、「メッシーくん」、「貢ぐくん」で分けていたようですね。
昭和のバブル期の事かもしれませんが、平林都さんお綺麗だったからこそ、多くの男性が寄ってきたのかもしれません!
今はなかなかこういうことはできないと思いますが、当時はこういう女性も沢山いたと思います!
さらに、平林さんは『さんま御殿』に出演した際、もっと詳しい内容を話していたので、そちらも紹介します。
さんま御殿の発言が話題
【さんま御殿】では少し過激に、『アッシーくんは両手足いました』と発言していました。
このアッシーくんもかなり頑張ったことが想像できますね(笑)
他にも、2012年の「NEWSポストセブン」で、平林都さんは「ハンドバッグには常に150万は入っています。」と書かれた事や、車は1000万円したなど、収入の高さが分かるエピソードも豊富でした!
江頭2:50と平林都のyoutubeコラボ
この動画がとにかく面白くて再生回数は280万回を超えています。
子の動画は、フランス料理を江頭さんと平林都さんが一緒に食べて、その間にマナーを指導するという内容です。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=DUfvlcgVhKw
エガちゃんと平林都さんのやり取りが本当に面白いですね。鬼のマナーコーチがいきなり関西弁になって口調が荒くなるギャップも最高でした。
江頭ちゃんも最初は静かにマナー指導を受けていましたが、平林都さんの細かい指導に対して、「うるせーなー」と反撃する場面もありました。
逆にマナー指導として丁寧な口調の平林都さんも、いきなり関西弁でしゃべっているエガちゃんに「早く食べろよ」、「ええからクルトン食べろよ」と豹変するなどギャップを楽しめます!
関連記事
ノブナカなんなんで話題出演者はコチラ↓


コメント