みなさんこんにちは。
2022年2月27日に【行列のできる相談所】でYOSHIKIがオーディション企画開催を発表!
どんな企画になるのか、オーディション情報とメンバーや目指すグループについて確認してみた。
- YOSHIKIのオーディション企画とは?
- オーディションの参加方法
- Y系グループの詳細
- メンバー紹介
今回はこれらについて確認します↑
YOSHIKIのオーディション企画とは?
2022年2月27日に日本テレビが【行列の出来る相談所】で企画を発表しました。YOSHIKIがオーディションを開催して、世界で活躍できるグループを結成します。
YOSHIKIといえばXJAPANとして活動で、ロック系ビジュアルバンドという印象が強いですが、今回はロックやV系といった制限はありません。
また、バンドなのか、ダンスユニットなのか、それ以外なのか、現時点では発表されておらず、YOSHIKIはとにかく【世界】をキーワードに何かしらのグループを作っていくそうです。
YOSHIKIはこの企画に対して【Nothing is Impossible.】と参加に制限をかけていません。
参加条件について確認してみました。
オーディションの参加方法
今回は『音楽が大好き』、『歌、ダンス、楽器が好きな方』とどんなジャンルからでもいいので挑戦してほしいとの事です。
- 年齢制限無し
- 国籍は問わない
- プロ・アマ問わない
- ジャンル問わない
- ボーイズグループオーディション
- 応募期限:3月1日~3月31日
YOSHIKIが手掛ける『ジャンルレス』なグループで世界で活躍できるグループが誕生します。
どんな方にもチャンスがあります。国籍や年齢も制限が無い為、多くの方の参加に注目が集まります。
果たして、この企画は何万人応募が来るのか今後の情報を期待しましょう!
Y系グループの詳細
番組内でYOSHIKI系(Y系)と呼ばれる新たなジャンルを生み出す紹介されていました。
Y系にはまだ具体的な定義はなく、1つ言える事は『ジャンルレス』であらゆる可能性を確認してボーイズグループを作り出していくという事です。
具体的にオーディションが進めば多くの内容が明らかになって来ると思うので、情報が公開され次第順次内容をアップデートしていこうと思います!
メンバー紹介
3月1日より順次オーディションが開催されます。現時点でメンバーは分かりませんが、本選が始まり次第、追ってメンバーの紹介をしていこうと思います!
関連記事
YOSHIKIの関連記事はコチラ↓

行列のできる相談所で話題になった記事はコチラ↓

まとめ
2022年2月27日に【行列のできる相談所】でYOSHIKIがオーディション開催を発表した為、詳細やメンバーについて確認した。
- YOSHIKIがボーイズグループのオーディション企画を開催
- Y系というオリジナルジャンルを目指す。オーディション開催後に追記。
- 応募資格は年齢や国籍は不問で、音楽が好きで精通しておればOK
- 応募期間:2022年3月1日~3月31日
- メンバーは開催ご追記予定。
世界で活躍するボーイズグループの誕生に期待しかありませんね!
コメント