みなさんこんにちは。
2021年8月4日に東京オリンピック女子レスリングで川井友香子さんが金メダルを取りました。また、姉の川井梨紗子さんも8月5日に決勝戦です。
勝てば姉妹揃って金メダルの偉業です。
そんな姉妹の幼少期の姿や生い立ちが凄く気になったので調べてみました。
川井梨紗子(姉)の幼少期画像
これは恐らく小学生くらいの川井梨紗子さんの写真ですね。
犬好きき何ですね。顔はこの時のまま大きくなった感じがしますね。
この時は既にレスリング始めていたと思います。世界一になるよと昔の彼女に言ってあげたいですよね!
川井友香子(妹)の幼少期画像
1歳くらいの川井友香子さんでしょうか。
歯が2本くらい映えていて可愛らしいです。ピカチュウ好きだったんですね。
ピカチュウとおなじ色のメダルゲットしましたね(笑)
こちらは5歳の川井友香子さんですね。ろうそく5本あるからたぶん5歳の誕生日です。
18年後金メダル取ってるなんてこの画像からは想像もできませんね。
画像の最後は3姉妹揃った画像です。実は川井梨紗子さんと川井友香子さんにはもう1人妹がいるようですね。
名前は川井優梨子さん。昔はレスリングやっていたようですが現在は辞めたようです。
もし続けて3姉妹オリンピック金メダルだったらとおもうと恐ろしいですね(笑)
川井梨紗子と川井友香子(姉妹)の生い立ち

川井梨紗子と川井友香子(姉妹)の生い立ちを簡単に纏めました。
川井梨紗子と川井友香子(姉妹)の両親は?
川井家はもともとレスリング一家でした。父はグレコローマンレスリングで学生チャンピオンになった経験があります。
また、母親は世界選手権で7位に入った事もある世界レベルのレスラーです。
もともと、母親が石川県で金澤ジュニアレスリングクラブでコーチをしていた事もあり、この2人の間に育った姉妹は幼少期からレスリングを始める事になります。
ここでご両親の指導が無ければオリンピック金メダルも無かったかもしれませんね!
姉妹の小中学生時代
姉の川井梨紗子さんは小学2年生の時に母の元でレスリングをスタート。その後、妹の川井友香子さんと優梨子さんも姉を追いかけるように始めたそうです。
川井梨紗子さんは小学6年生で全国2位になる実績を残しました。その後、中学3年生なると全国中学選手権で優勝しました。
姉妹は3つ歳の差があり、妹の川井友香子は中学3年生の時にジュニアクイーンズカップと呼ばれる女子レスリングの大会で優勝します。
遊びたい年頃なのに良くレスリングに打ち込んできましたよね。
姉妹の高校生時代
姉妹揃って至学館高校へ進学。
姉の川井梨紗子さんは高校に入るとジュニアクイーンズカップと全国高校女子選手権、世界カデット選手権でも優勝するなど実績を残した。
妹の川井友香子さんは高校に入るとジュニアクイーンズカップとジュニアオリンピックジュニアで優勝しました。
姉妹揃って高校から既に多くの実績を上げていたんですね!
ここまで来るとオリンピックが本格的に目標となったのかもしれませんね。
姉妹の大学~現在は?
姉の川井梨紗子が至学館大学へ入学と3年後妹も同大学へ入学しました。
川井梨紗子さんは、世界ジュニアを2連覇するなど実績を積んだが、同階級に伊調馨の存在があり、全日本選手権では敗れた。
2016年のリオオリンピックを狙うため2階級あげて挑戦し見事代表に選ばれた。
オリンピックでは国際大会3大会目にして優勝しました。
対する妹は、2016年に大学に進学しており、当時のリオオリンピックには選抜されなかった。
しかし、その後は姉妹で世界選手権に出場したり、全日本選手権を優勝するなど順調に実績を出し、2020年東京オリンピックの内定を勝ち取った。
妹の川井友香子さんは2021年8月4日に東京オリンピックで金メダルを獲得した。
8月5日に姉の川井梨紗子さんが出場して金メダルを取れば姉妹揃って金メダリストとなります!
是非頑張ってほしいですね。
オリンピック関連記事
オリンピックに関して気になる方はこちらの記事もオススメです!




コメント