みなさんこんにちは。
4/7(日)に【情熱大陸】で赤井勝さんが
紹介されます。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=pozmUp2imV0
赤井勝さんとはフラワーアーティストと
して活躍されている方です。
フラワーアーティストとは花の装飾を
専門とするアーティストです。
例えば、東急プラザ銀座の屋上で行われた
イベントの装飾を担当したり、天ぷら屋の
名店【成生】さんとコラボしてお店の花を
装飾するなど様々な場所で花の装飾を
手掛けています。
【東急プラザ銀座の屋上】
出典:https://www.facebook.com/akaimasaru.kajin/
【天ぷら屋 成生】
出典:https://www.facebook.com/akaimasaru.kajin/
何となく赤井勝さんの仕事を何となく
イメージ出来たでしょうか?
このように【花】を使用する場所って
沢山ありますよね。
訪れた場所で何気なく見ている花の
装飾が赤井勝さんの作品かも
しれません。これからは意識して
見ると感じ方が変わると思います。
目次
赤井勝さんプロフィール
出典:https://www.facebook.com/akaimasaru.kajin/
年齢:54歳
出身地:大阪府
外国のフラワーアレンジを組みまわせ、
オリジナルの世界を表現するフラワー
アーティストです。
大切にしているようです。その素晴らしい
感性に魅了される人は多く、著名人や
その奥さん達が赤井勝さんのフラワー
アレンジを学びセンスを磨いています!
在日各国大使夫人へのフラワーレッスンが
切っ掛けだったようです。
教皇におオブジェを作るなど、その技術が
世界的に注目されました。
始まるという節目で、桜を使った
仕事が多い為、4月は街で赤井勝さんの
作品を見かける事も多くなるかも
しれません。
アトリエの場所は?
東京のアトリエ【Akai Masaru】
都営浅草線 高輪台駅下車 A2番出口
【電話番号】
03-6441-2291
大坂のアトリエ【emi flower】
JR東西線 北新地
【電話番号】
06-6344-6646
赤井勝さんのレッスン受講方法と料金は?
赤井勝さんはプライベートレッスンを
開催しています。
赤井勝さんが準備する花で組み合わせ方
などを学ぶ事が出来るようです。
少人数制なので1人ひとりにしっかり
教えてくれそうですね。
大勢を呼んでレッスンすると細かい
部分とか聞くこと出来ないので、
そういった部分のケアもされていて
いるので少人数制なんだと思います。
東京のアトリエプライベートレッスン
【日程】
日程 | 曜日 | 時間 |
2019/04/09 | 火 | 11:00~13:00 |
2019/04/16 | 火 | 11:00~13:00 |
2019/04/19 | 金 | 11:00~13:00 |
14:00〜16:00 | ||
2019/04/20 | 土 | 11:00~13:00 |
2019/04/21 | 日 | 14:00~16:00 |
2019/05/14 | 火 | 11:00~13:00 |
14:00〜16:00 | ||
2019/05/15 | 水 | 14:00〜16:00 |
2019/05/21 | 火 | 11:00~13:00 |
14:00〜16:00 | ||
2019/05/28 | 火 | 11:00~13:00 |
14:00〜16:00 |
基本的に平日開催が多いようです。
平日休みが取れない方は、早めに
土日に予約を入れましょう!!
【レッスン料】
1レッスン:16200円(税込み)
※花代金は含まれている。
ランチ代は含まれない。
土日と平日で値段の差は無いようです。
予約は赤井勝さんのオフィシャルサイト
で可能です。オフィシャルサイトの情報は
記事の最後に記載してあります。
大坂のアトリエプライベートレッスン
【日程】
2019/4/26(金):11:00~
大坂会場では1日しか予定していない
ようですね。
少ないので予約が集中しそうです。
早めによやくしましょう!!
【レッスン料】
1レッスン:21600円(税込み)
※花代、花器代、ランチ代含む
大坂のレッスンではランチが付いて
来るんですね。その分東京と比べて
お値段が5000円程度高くなってます。
※東京会場と同じで予約は赤井勝さんの
オフィシャルサイトからです。
赤井勝さんのギャラリー
赤井勝さんの作品をいくつか調べました。
どんな作品があるのでしょうか!?
【市川團十郎コラボ作品】
歌舞伎の世界にピッタリの和を連想
させる表現だと思います。
見てると心落ち着きますね。
【オリジナル作品】
最初見た時、一瞬野菜と果物を連想して
しまいました。色の使い方が凄く上手で
赤井勝さんの感性がないと生み出せない
気がします!!
【仏ルーブル王宮内パリ装飾美術館】
フランスで桜を表現していたんですね。
凄い綺麗です。ルーブル美術館に日本の
アーティスト作品が展示されるなんて、
凄い誇らしいですね!!
【伊勢神宮】
何て言うか、凄く馴染んでるように感じます。
もともと、ここに飾ってあったかのような、
イメージです。赤井勝さんの作品は背景に
馴染ませることが上手ように感じました。
上記写真出展:https://www.akaimasaru.jp/gallery
この他にも多くの作品がオフィシャル
サイトから見る事ができるので、興味
ある方は是非確認してみてください!!
まとめ
- 【情熱大陸】で赤井勝さんが紹介
された - 赤井勝さんは『華道』と『フラワー
アレンジ』を融合させた新しい
フラワーアーティスト - 赤井勝さんの作品は『花と遊ぶ』という
気持ちを大切にしている - 赤井勝さんのアトリエは東京と大阪にある
- 赤井勝さんはアトリエでプライベート
レッスンを開催している - プライベートレッスンの価格は東京が
16200円、大坂が21600円 - 赤井勝さんの作品は背景と馴染ませる
事が上手く、作品を見た時、何かを
連想させるような作品を作り出している
【赤井勝さんのオフィシャルサイト】