スポンサードリンク
出典:https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%8A%E3%83%AB
日本時間の3月2日21時半からサッカー【トッテナム×アーセナル】の試合が開催。
お互いチャンピオンズリーグ出場圏を確保する為に大事な1戦となる。
今回はトッテナムホームで有利だったが結果は1-1の引き分け。
お互い痛み分けとなった。
試合は前半16分にトッテナムのミスをアーセナルが奪いカウンターからラムジーが先制点を獲得!!
その後はトッテナムの流れになるが、アーセナルの守備意識の高さとGKレノのファインセーブによって前半リードで折り返す。
後半に入るとトッテナムとアーセナルが交互ペースを握る展開となる。
出典:https://web.gekisaka.jp/news/detail/?267614-267614-fl
試合が動いたのは後半29分。
セットプレーからトッテナムのハリーケインをムスタフィーが倒してPKとなる。
ケインが冷静に右端へ蹴り込み点差を同点とする。
しかしこれが大きな問題となりそうな予感!!
このセットプレーは明らかにケインのオフサイド!!つまり誤審である。
今シーズンのアーセナルホーム戦でもソンフンミンのシミュレーションを誤審でPKが取られケインにPKを決められている。
スポンサードリンク
この時はアーセナルが4-2で勝利したことで大きな問題にはならなかったが、この試合は、このPKによってアーセナルの勝ち点が3ポイントから1ポイントになったのだから、アーセナルファンは我慢が出来ないだろう!!
特に1シーズンのダービーで2回誤審があり点を取られている事はアーセナルファンとしては納得がいかないはずだ!!
また、トッテナムはリバプール戦でも誤審に助けられ2-2となっている。
この状況から上位を争う各チームは内心穏やかではないはずだ!
そんなトッテナムは逆にチャンスをしっかりものにして負けを引き分けに持ち直したところはさすがと言わざる得ない。
本日行われたアーセナル戦でも、オーバメヤンが獲得したPKをGKロリスがシャットアウトした事で引き分けに持ち込んだ。
これによって、最悪の結果は免れた事を考えると、トッテナムはホームで引き分けだったが、ゲーム内容からすれば十分な結果だったと言える!!
アーセナルにとってこのPKを外してしまったことは今シーズンの大きな問題となりそうだ。
3位~6位までの勝ち点差が最大7である以上、どのチームが脱落しても不思議はない。
トッテナムはエースのケインが戻ってきても調子が上がらない事を考えると次節は正念場になりそうだ。ケイン、ソンフンミ、エリクセンのコンディションを高めることが出来れば、チャンピオンズリーグ出場1番乗りなる可能性が高い!!
スポンサードリンク
対するアーセナルは取れる勝ち点をこぼした代償が高く付く可能性がありそうだ。
次節ホームだが、対戦相手は絶好調のマンチェスターU。勝利しなければ順位が入れ替わる可能性がある為、この試合は落とせない。しかし、トッテナム戦で中盤の要であるルーカストレイラが1発レッドカードをもらった事により、3試合の出場停止は確定である。
アーセナルが来シーズンチャンピオンズリーグ出場する為に次節正念場となるだろう!!
PKを外したオーバメヤン、途中出場にも関われず、インパクトを残せないエジル、ミスの多いムスタフィ、けが人続出で人が足りない右サイドバックなど、不安要素が沢山残る。
この1戦は正念場。エメリ監督の手腕が問われる1戦になりそうだ!!