みなさんこんにちは。
2/24に【情熱大陸】に大西益央さんが紹介されます。
大西益央さは現在ボストンで超人気のラーメン店を経営しています。
ボストンのラーメン店【Tsurumen Davis】は『今、もっとも熱いレストラン』を3ヶ月連続1位を獲得したり、『ボストン グローヴ』の表紙を飾るなどの大注目店舗です。
大西益央さんが経営する【Tsurumen Davis】は1時間待ちは当たり前で、なんと一日18:00~20:00までの2時間しか営業せしません。
そして、1000日間営業した後は閉店すると名言しており、その特別性はアメリカ人の心を惹きつけるようです。
また、200日毎に新作ラーメンを提供するようで、その新しいアイデアで大西益央さんが経営する【Tsurumen Davis】はボストンで大人気となっているようです。
そんな、大西益央さんが経営する【Tsurumen Davis】ですが、日本で食べる事が出来るのでしょうか?
今日は大西益央さんのプロフィールや、大西益央さんが経営する日本のラーメン店、口コミ、などを紹介しようと思います。
スポンサードリンク
大西益央さんプロフィール
プルフィール
出展:https://www.mbs.jp/jounetsu/2019/02_24.shtml
名前:大西益央
年齢:42歳
出身:大坂府
大西益央さんは1976年に大阪府で生まれました。現在は妻、長女、長男な4人家族。
大西益央:ラーメンビジネス
2007年に大坂市鶴見区にラーメン店【鶴麺】をオープン。
オープンわずか3年で2号店【Tsurumen(当時:らぁ麺クリフ)】を出店しました。
オープンから数年で2つの店舗を大坂屈指のラーメン人気店に引き上げ、現在はアメリカのボストンで【Tsurumen Davis】を出店しています。
ボストンで経営する【Tsurumen Davis】は営業時間が18:00~20:00の2時間と、超短時間!!
何故、これだけ短時間にするのか?
ここには、大西益央さんが尊敬するラーメン界のレジェンド『佐野 実さん』の名言が影響しているようです!!
名言:【数を売るんじゃない! 味を売れ!】
この名言を体現するかのように営業時間は短いにも関わらず、1時間待ちは当たり前の名店になったのですね!!
5年後には現在の【Tsurumen Davis】を閉店するか他人に譲り、別の店を手掛けたいと公言しいます。
5年サイクルで新しい物を次々に生み出す実業家です。大西益央さんはラーメン店でありながら、素晴らしい実業家であることは疑う余地がありませんね!!
新しい物を手掛け ⇒ 爆発的に売り ⇒ 安定した収入になったら他人に預ける ⇒ また新しい物を手掛ける
人は新しいものに興味を持つことが多く、訪れてみたくなる為、このサイクルが売れるポイントなのかもしれませんね。
いつでも食べられるラーメンより、この期間しか食べられない特別性に魅かれる人も多く、このようなビジネスプランで経営を回していく事は素晴らしいですね!!
スポンサードリンク
大西益央さんのラーメンを日本で食べるには??
大西益央さんのラーメンを日本で食べるには大坂に行くしかありません。
2店舗とも大坂に構えています。
また、本人はアメリカ在住と考えられるため店舗にはいないと思います。
鶴麺
住所:大阪府大阪市鶴見区5-1-9
最寄り駅:今福鶴見駅から徒歩8~10分、新森古市から徒歩15分~18分
営業時間:平日[昼]11:00~14:30、土日祝[昼]11:00~15:00、平日祝日[夜]18:00~23:00
※スープ無くなり次第終了
定休日:水曜日
出店:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270305/27014752/dtlphotolst/1/smp2/
こちらは『塩つけそば』です。
あっさりとした中にコクがあり鶴麺でも人気商品の1つです!!
Tsurumen
住所:大阪府大坂市都島区片町1-9-34
最寄り駅:大坂城北詰駅から徒歩2分、大坂ビジネスパーク駅から徒歩6分
営業時間:平日【昼】11:30~13:30、土日祝【昼】11:30~15:00、平日祝日【夜】18:00~21:00
定休日:火曜日
お問い合わせ:06-6881-0755
出店:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27053376/dtlphotolst/1/smp2/
透き通ったスープのワンタン麺ですね。
本店には無いメニューの為、ここでしか食べる事が出来ないかもしれません。
値段も1000円以下で十分コスパが良いですね!!
口コミやラーメン店情報も気になる方は次ページへ