みなさんこんにちは。
2/23の【にじいろジーン】でグアムで話題沸騰中の最新アクティビティーが紹介されます。
リゾートで人気がでるアクティビティーは日本でも流行る傾向がある為、グアムで流行っている『水上セグウェイ』という最新アクティビティーがどの様なものか調べてみました。
スポンサードリンク
グアムで流行っている水上セグウェイとは??
実はこの水上セグウェイって【にじいろジーン】で動画は初公開とあって、正式なものが未だ公表されていません。
いったい海で使用で出来るセグウェイってどんなものなのか調べた結果、
これではないのか???
と思われる、動画を入手しました。
水上を自由に動き回る事ができ、波が無い所でも進むことが出来る乗り物!!
それは【電動サーフボード】
動画をご覧ください!!
出展:https://www.youtube.com/watch?time_continue=50&v=lMHZOx2pcMM
サーフボードと異なり、内部にモータどの電気部品が内臓されており、波がなくても移動する事ができます。
つまり、電動サーフボードということです。
番組ではこれの事を水上セグウェイと放送するのでしょうか??
もしかすると全く違ったアクティビティーかもしれませんので、正確な情報が分かり次第、記事の更新は進めて行きます
スポンサードリンク
水上セグウェイ:電動サーフボードっていくら!?
水上セグウェイとして紹介されるかは分かりませんが、この電動サーフボードって海の上を自由に渡ることが出来そうですよね。
見るからに楽しそうですが、これっていったいいくら位するのでしょうか??
出展:https://www.rakunew.com/items/79857
値段はなんと50万越え!!
とても高価な乗り物ですね!!
水上セグウェイ:電動サーフボードの性能って?
出展:https://www.rakunew.com/items/79857
色々種類がありますが今回は【Blea】という製品の性能を調べてみました。
重量:15kg程度
ボードメンテナンス:不要
バッテリー時間:1時間30分
最高速度:48.2km
最高時速が40kmを超えるってことは自動車と同等の速度が出ると言うことです。
水上バイクに引けを取らない迫力とスリルが味わえるかもしれません。
水上セグウェイ:電動サーフボードって免許いるの?
正式には公表されていません。しかし、エンジン付きの小型船舶に乗る場合、条件付きで免許無しに該当するようです。
【条件】:長さ3m未満、推進機関出力1.5kW(2馬力)未満、プロペラ回転を停止することが出来るもの
しかし、電動サーフボードは15馬力程度ある為、個人で持つ場合は『小型船舶操縦免許』の取得が必要になる可能性があります!!
購入まえに確認しておきましょう!!
免許いるとなったら、もはや水上セグウェイではありませんね。
スポンサードリンク
日本で水上セグウェイ(電動サーフボード)が楽しめる場所は??
出展:https://www.youtube.com/watch?time_continue=40&v=el4ShW8lusc
このようなアクティブを日本で楽しむことが出来るツアーなどはあるのでしょうか?
調べてみたところ、アクティビティーとして提供しているプランは今のところ無さそうですね。
作画にスピードが出て一人乗りとなると、事故が発生した時の責任が取れないなどの観点から手を出す人がいないのかもしれませんね!!
まとめ
- 【にじいろジーン】で水上セグウェイが紹介される
- 【にじいろジーン】で水上セグウェイが何かは番組放送まで分からない
- 水上セグウェイとは電動サーフボードではないかと予想した
- 電動サーフボード(水上セグウェイ?)とはモーターを内蔵したサーフボードで波が無くても進むことが出来る
- 電動サーフボード(水上セグウェイ?)は50万以上する
- 電動サーフボード(水上セグウェイ?)は15馬力程度ある為、『小型船舶操縦免許』が必要の可能性がある
- 電動サーフボード(水上セグウェイ?)は最高速度45km以上でバッテリーは1.5時間(Bleaの場合)
- 日本でアクティビティーとして提供しているツアーはなさそう