みなさんこんにちは!!
11月22日に【世界はほしいモノにあふれてる▽最新!極上のグルメバーガーを探す旅ロサンゼルス】が放送されます。
JUJUさんと三浦春馬さんが出演されるこの番組で、今回はアメリカ西海岸最大の街・ロサンゼルスで人気のバーガー探しの旅します。
今、アメリカではどのようなバーガーが人気なのでしょうか??
果たして日本で食べる事が出来るのでしょうか??
いったいどんなお店かがあるのか探してみましょう!!
スポンサードリンク
目次
UMAMI BURGER
出展:https://www.fashion-press.net
まずは、ロサンゼルスで大人気のバーガーショップ、UMAMI BURGERです。日本にも青山やみなとみらいに出展している名店です。
タイム誌では「史上、最も影響力のある17のバーガー」にも選ばれ、うまみ成分が多く含まれる食材が使われています。
また、良質なアメリカのブランド牛を粗挽きにして、もちもちふわふわのバンズで挟んでいます。
日本のバーガーよりバンズが大きい分、ボリューム感があるように感じますね。
アメリカのバーガーは一回りサイズが大きくて食べ応えありますね。
Habit Burger
全米1美味しいと言われたこともある名店です。ミートパテと野菜がボリューム満点で焼いたバンズに挟んだ一品です。
バンズは外サクサク、中はふんわりとしていて、肉汁との相性もバッチリです!!
サイズも想定内の大きさなので、若い女性もぺろりと食べられそうです!!
Carl’s Jr.
肉につなぎを入れず、直火でじっくり焼き上げたパティです。
パティは余分な脂が落ちて食べてもしつこくなく、独特の香ばしさを感じることが出来る一品のようです。
シンプルなバーガーがある一方で、美味しいものを色々入れたバーガーも登場。
ホワイトチェダーチーズ、クリスピーベーコン、ワカモレ、サンタフェソースがバンズに挟まれボリューム感たっぷりのバーガーです。
日本ではダイバーシティーや横須賀などで食すことができます。
スポンサードリンク
In-N-Out Burger
出展:http://gourmetuchida.com
アメリカのカリフォルニアで絶大な人気を誇るバーガー店です。
コスパが良く、毎日作られる新鮮なバンズは味の主張をせず、挟む具材の良さを引き立たせています。
アメリカで食の第三者保証機関公認のひき肉100%使用していることが注目されており、お肉も新鮮です。
サイズが大きく噛んだ瞬間肉汁があふれ出しそうですね。このバーガー食べながらビール飲んでスポーツ見たら楽しいひと時が過ごせそうですねw
まとめ
- UMAMI BURGER:ロサンゼルスで大人気のバーガーショップ。「史上、最も影響力のある17のバーガー」にも選ばれ、うまみ成分が多く含まれる食材が使用されたバーガー
-
Habit Burger:全米1美味しいバーガーと言われたこともある名店。バンズと肉汁の愛称抜群の一品。
-
Carl’s Jr.:シンプルなバーガーは肉の余分な脂を落とし、ボリューム満点のバーガーは数種類の食材をバンズに挟んでいます。日本ではダイバーシティーや横須賀などにお店を展開しているようです。
-
In-N-Out Burger:カリフォルニアで最も有名なバーガー店です。アメリカで食の第三者保証機関公認のひき肉100%使用しており、新鮮なお肉を使ったバーガーです。コスパが良い事も知られています。