みなさんこんにちは。11月6日に【迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 「韓国&ベルギー2カ国を放浪の旅」】が放送されます。
今回は韓国とベルギーなので、2つに分けて記事書いちゃいます。第2弾はベルギーです。
芸人ヒロシさんがベルギーのメッヘレンへ逃避行。いったいメッヘレンとはどんな街なのか、どんなグルメがあるのか調べてみました。
スポンサードリンク
目次
芸人:ヒロシさんのプロフィール
プロフィールは前回の記事で紹介しました。興味がある方は下記から別記事を確認ください!!
記事【芸人ヒロシの逃避行で訪れる韓国・ピョンテクのグルメ!!】
URL:https://hi1987.net/2018/11/05/pyeongtaek/pyeongtaek-1188
メッヘレンってどこ?
メッヘレンはベルギー中心より少し北に位置する町のひとつです。聖ロンバウツ大聖堂やプランケンダール動物公園、マルガレーテ像などがあります。
アントワープとブリュッセルの間に位置し、二つの町と比較するとそれほど人口が立ち寄る観光名所ではありませんが、世界遺産に認定された建物も多く、有名な大聖堂や銅像があります。
スポンサードリンク
メッヘレンのグルメ
メッヘレンと言えば、ヘット・アンケルのブラッセリーでのランチが有名です。写真は入口です。
ベルギーの世界遺産保護地域にあるお店で、レンガ造りのオシャレな建物です。料理はタラのソテーやキジのグリル、チキンのクリーム煮などベルギーの伝統料理を堪能できます。
また、ベルギービールの週類も多いですが、中でも『Gouden Carolus』と呼ばれるビールはコンテストで1位を獲得したほどの美味しさです。
是非訪れた際には、飲んでみてください。個人的にはキジのグリルは日本で食すことが出来ない一品です。
私も食べたことが無いので訪れた際には食べてみたいですね!!
まとめ
- メッヘレンは世界遺産に認定された建造物が沢山ある
- メッヘレンではヘット・アンケルのブラッセリーでのランチが有名
- メッヘレンではGouden Carolusと呼ばれる美味しいビールが飲める